ギターリフレッシュ作戦!その2(ナット編)
どうもHIMです。
一つ大きな仕事が終わりました。長かったぁ…
とりあえず、束の間の休息です。
すぐ次がきますが…
さて、ギターリフレッシュ作戦!その2はナット交換です。
もう、3・4弦が開放弦でビビりまくりです。
これを…
このクイキリを使って
左右に優しく揺らしながら引き抜いていきます。
グッと握るとナットが切れます(経験談)
取れました(写真奥の6弦が欠けました笑)
んで、ナット跡をヤスリで削ります。
写真撮り忘れました!
今回変えるナットはこちら
GRAPH TECHのギブソンタイプです。
人口象牙のTUSQとかいう素材でできてるようです。
【 並行輸入品 】 Graph Tech (グラフテック) TUSQ Jumbo Gibson (ギブソン) slotted nut
- 出版社/メーカー: GraphTech
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
このままだと入りません
なので削ります。
大した道具がないので、削っては弦を張って調整。ブリッジも調整したりしながらひたすら削ること1時間ほど…
出来ました!
細かい調整は全部済んでからにします。
次はハードパーツの取り外しかな?
それでわ!